8/4 (土)12:30~
ハッピープロジェクト デザインの現場
ハッピープロジェクト デザインの現場をテーマにキャラクターデザイン、アニメーションやグラフィックデザインの紹介をします。2016年よりスタートしたソフトバンクホークスの応援グッズのプロダクトデザインの商品企画、デザイン制作から商品が出来上がるまでの実際の現場で行われている作業プロセスや現場で求められるスキルなど、いろんな話をお聞かせします。スペシャルゲストブッキング中!! 乞うご期待。
© PP © SoftBank HAWKS
© NHK
© 門秀彦・寺田憲史/NHK/おたまじゃくし島管理組合
※体験授業もセットで受講できます。
講演者プロフィール
株式会社ハッピープロジェクト
代表取締役社長
アートディレクター/キャラクターデザイナー
田上 キミノリ氏
2002年、株式会社ハッピープロジェクト設立。福岡を拠点にキャラクターデザインやCGアニメーションを中心にTVCM製作、グラフィックデザイン、プロダクトデザインなど幅広く手がける。ライフワークとしてオリジナル作品を多数手掛け発表を続けているが、代表作でもある『パパンがパンダ!』『フルーティー侍』は地上波放送、DVD化、商品化、書籍化などマーチャンダイジングへと広がっている。最新作はNHK Eテレ 『キャラとおたまじゃくし島』監督・アニメーション制作。
株式会社ハッピープロジェクト
取締役
ソフトバンクホークスデザインチームディレクター
中村 ヒロユキ氏
1974年 福岡県生まれ。ソフトバンクホークスのグッズデザインをはじめ球場ビジョン映像などのディレクション、デザインを担当。「デザインは企業の経営資源である」というデザインマネージメントの考え方をベースに商品や広告、店頭などトータルにデザイン管理されたブランドが人を引きつけるパワーを持つ。そんなビジョンを元にブランドそのものからプロダクトや店舗、ファッション、キャラクター、WEBサイトなどボーダレスなクリエイティブを提案。