ゲームプログラミング
- タグで絞り込む
-
選択してください
- 開催年度で絞り込む
-
選択してください
現在、参加受付中のセミナー
-
6/21(土) 13:30~
熱狂のバーチャル世界!Roblox、FortniteからVRまで – 小さなチームが起こす大きなムーブメント
RobloxやFortniteをはじめとする新たなサービス、VRChatなどのバーチャル空間、そしてVRゲーム。 本セミナーでは、これらのバーチャル領域における最新の動向をご紹介します。 特に、大規模…
IT・情報処理
ゲームプログラミング
3DCG・映像制作
-
6/14(土) 13:30~
現場プログラマーが語る、人気タイトルを支える“コロプラ流ゲーム開発”とは
“新しい体験”を届け続ける“コロプラ流ゲーム開発”とは? 人気運用タイトルを複数経験し、今もなお最前線で働くプログラマーの話を通して、 実際の開発現場で何が起こっているのか、活躍できるゲームクリエイタ…
ゲームプログラミング
-
5/31(土) 13:30~
人生はゲームだ!!
IT業界からゲーム業界へと転身した私自身のキャリアの歩みを紹介するとともに、ゲームの歴史や今後の発展について解説します。 さらに、業界で求められる人材像についてもお話しし、ゲーム業界を目指す方にとって…
ゲームプログラミング
-
5/17(土) 13:30~
【ゲームフリーク】神戸電子卒・ディレクター経験者が伝えたい、学生時代の過ごし方
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット ゼロの秘宝』ディレクターと、新規IP開発制度「ギアプロジェクト」発の『GIGA WRECKER』ディレクターを担当した社員が登場。神戸電子を卒業した2…
ゲームプログラミング
過去に開催された業界連携セミナー
-
2024/10/12
【セガ】プログラマ職種説明会
「ゲーム業界でプログラマは具体的どのような仕事をしているのだろう?」「セガでゲームプログラマとして働く魅力は?」など、ゲームプログラマを目指す方にセガや仕事の魅力について現場社員がお伝えします! &c…
ゲームプログラミング
-
2024/8/10
ディレクターもプロデューサーもやってみて想う、
ゲーム作りの魅力と教訓日々急激に変わりゆくゲーム業界で働く魅力をプロデューサー目線でお伝えします。 現役だからこそ語れるリアルなモノ作りや就職へのヒントがやさしく満載です。 『GARNET ARENA: Mages of …
ゲームプログラミング
-
2024/8/4
今、ゲーム開発にリアルに必要なこととは!?
過去の名作から最新作まで、ゲームに限らずあらゆるエンターテイメントが楽しめる現代。 今、みなさんがリアル聞きたいことにお応えする質疑応答をメインに、ゲーム開発において本当に大切なマインド、姿勢、知識、…
ゲームプログラミング
-
2024/8/3
『モンスターストライクを創った男たち』
~出会いから、開発秘話まで一挙公開!~ 『モンスターストライク』 『共闘ことばRPG コトダマン』 『ちゃんごくし!結魂しよう』 ※一般の方も公聴可能です。
ゲームプログラミング
3DCG・映像制作
-
2024/7/31
グラスホッパーがNetEase Gamesと目指すグローバルな開発者“連盟”の価値
2024年でゲーム業界歴31年、グラスホッパー・マニファクチュア創立26年を迎えたゲームデザイナー須田剛一が、NetEase Gamesグループ入りし考える中国と日本の懸け橋的なゲーム開発について語り…
ゲームプログラミング
-
2024/7/28
ファミ通グループ代表によるゲーム業界セミナー
いま、ゲーム開発に求められる視点とは?No.1ゲーム総合誌『週刊ファミ通』をはじめとするファミ通グループの代表が、ゲームの市場規模や昨今のトレンドについてクイズ形式で分かりやすく解説。これからのゲーム開発に求められる視点など、メディアの立…
ゲームプログラミング
-
2024/7/27
サイバーコネクトツー ゲームクリエイターセミナー
『NARUTO-ナルト- ナルティメット』シリーズ、『ドラゴンボールZ KAKAROT』、『鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!』など多くの人気IP作品のゲーム化を担当しているゲーム会社から、ゲームクリエイタ…
ゲームプログラミング
-
2024/7/24
スクウェア・エニックスが求めるエンジニア職とは?
エンジニア職(プログラマー)について理解を深めていただく為、ベテランエンジニアがエンジニアの仕事紹介と必要なスキル等エンジニアに求められることをご紹介します。 『ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の…
ゲームプログラミング
-
2024/7/21
ゲーム業界セミナー「これからのモノづくりと求められる人材像」
ジークラフト土田氏×クラフトリンク宮木氏によるトークセッション。 異なる視点を持つ二人が、これからのモノづくりを対談形式で紐解いてゆく。 また、ゲーム業界で求められる人材像についても解説。
ゲームプログラミング
参加特典
-
イベント参加の高校生に最大2万円の交通費を補助します!
※生徒証など(高校名・住所が確認できるもの)を忘れずに。
-
1回イベントに参加するとポイントがもらえる「神戸電子イベント参加証」。ポイント数に応じて、最大3万円の特別奨学金を支給します。
-
6/15(土)の体験入学の日には山陰・四国のルートで神戸電子までの無料送迎バスを受け付けています。
連携企業一覧
伝統と実績のある神戸電子専門学校だから出来る!! 各業界との連携企業の一部をご紹介いたします。
- 日本マイクロソフト株式会社
- 才本建築事務所
- 株式会社イメージソース
- 株式会社デジタル・メディア・ラボ
- NHN Japan
- 株式会社グリー株式会社
- シンエイ動画株式会社
- アトリエCINQ建築研究所
- 株式会社セガ
- 株式会社インテリジェントシステムズ
- 株式会社カプコン
- 株式会社白組
- 株式会社京田クリエーション
- プロダクションI.G
- 株式会社スクウェア・エニックス
- 株式会社グラッドデザイン
- 株式会社フロム・ソフトウェア
- 株式会社日本一ソフトウェア
- 株式会社ココロ
- 株式会社ミクシィ
- 株式会社アートスピリッツ
- 株式会社デジタル・フロンティア
- 株式会社ぴえろ
- プラチナゲームズ株式会社
- 株式会社サイバーコネクトツー
- キューエンタテインメント株式会社
- 株式会社トライオーディオ
- 株式会社ヘキサドライブ
- 株式会社ワコム
- 株式会社ディースリー・パブリッシャー
- 株式会社マッドハウス
- オートデスク株式会社
- 株式会社博報堂
- 株式会社アトリエフルタ建築研究所
- 他 多数