絵を描くことだけではなく、アニメに関わる仕事には多種多様な職種があります。
一生をどう働くかが問われる昨今ですが、この業界で働くことの魅力・やりがいを採用担当者の視点から充分にお話できればと思います。
この業界セミナーは、来校型で開催させていただきます。
※来校型:本校にお越しいただきセミナーを会場で参加いただく形式です。「イベント参加証ポイント」が付与されます。
※視聴型:オンライン(PC・スマホ等)で参加いただく形式です。視聴方法はお申込後、別途ご連絡いたします。「イベント参加証ポイント」は付与されません。
※一般の方も公聴可能です。
『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』
© 岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ
講演者プロフィール

株式会社ぴえろ
人事総務部 リーダー
鈴木 周祐氏
【企業プロフィール】
2019年に創立40周年を迎えたアニメーション制作会社。
『NARUTO』『BORUTO』『BLEACH』『おそ松さん』『キングダム』『幽☆遊☆白書』『ヒカルの碁』『魔法の天使クリィミーマミ』など100タイトルを超える作品を制作してきました。
協力
-
株式会社ぴえろ
関連する学科・コース
セミナーに参加する
業界セミナーの
当日スケジュール
※実施日によって、当日のスケジュールに変更があることをご了承ください。
-
12:30
受付スタート
元気なスタッフがお出迎えいたします!好きな学科を、お選びください。まずは、学科内容を説明します。
-
13:30
〜
16:00-
業界連携セミナー
業界の第一線で活躍されているトップランナーが登壇いたします。
-
体験学習
セミナーが終わったら、体験授業をうける事が出来ます。※受けられない場合もあります。
-
-
16:00
-
入試説明 / 質疑応答
入試の詳しい説明や質疑応答を実施します。
わからないことがあれば、なんでも聞いてください。
-
-
16:30
終了予定
※終了時間は学科により多少前後します。
セミナーに参加する
神戸電子へのアクセス
みんな、遊びにおいでよ!
三ノ宮駅・新神戸駅から徒歩10分
- JR「三ノ宮」駅
- 地下鉄・ポートライナー「三宮」駅
- 阪急・阪神「神戸三宮」駅
- 新幹線・地下鉄「新神戸」駅
神戸三宮駅・新神戸駅からのアクセス
オープンキャンパス等の受付は「北野館」で行いますが、場所が分かりにくいと思われる方は、一旦フラワーロード沿いにある「学生会館」にお越しください。(加納町歩道橋を上がって山側を見れば「神戸電子専門学校 学生会館」の看板が見えます。
詳細なアクセス・交通費補助の案内はこちら