ゲームプログラミング
- タグで絞り込む
-
選択してください
- 開催年度で絞り込む
-
選択してください
現在、参加受付中のセミナー
-
6/21(土) 13:30~
熱狂のバーチャル世界!Roblox、FortniteからVRまで – 小さなチームが起こす大きなムーブメント
RobloxやFortniteをはじめとする新たなサービス、VRChatなどのバーチャル空間、そしてVRゲーム。 本セミナーでは、これらのバーチャル領域における最新の動向をご紹介します。 特に、大規模…
IT・情報処理
ゲームプログラミング
3DCG・映像制作
-
6/14(土) 13:30~
現場プログラマーが語る、人気タイトルを支える“コロプラ流ゲーム開発”とは
“新しい体験”を届け続ける“コロプラ流ゲーム開発”とは? 人気運用タイトルを複数経験し、今もなお最前線で働くプログラマーの話を通して、 実際の開発現場で何が起こっているのか、活躍できるゲームクリエイタ…
ゲームプログラミング
-
5/31(土) 13:30~
人生はゲームだ!!
IT業界からゲーム業界へと転身した私自身のキャリアの歩みを紹介するとともに、ゲームの歴史や今後の発展について解説します。 さらに、業界で求められる人材像についてもお話しし、ゲーム業界を目指す方にとって…
ゲームプログラミング
-
5/17(土) 13:30~
【ゲームフリーク】神戸電子卒・ディレクター経験者が伝えたい、学生時代の過ごし方
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット ゼロの秘宝』ディレクターと、新規IP開発制度「ギアプロジェクト」発の『GIGA WRECKER』ディレクターを担当した社員が登場。神戸電子を卒業した2…
ゲームプログラミング
過去に開催された業界連携セミナー
-
2018/12/22
バンダイナムコスタジオによるゲーム業界セミナー(プログラマ/3DCGアニメーター/サウンドクリエイター向け)
ゲーム開発現場最前線のクリエイターが来校!ゲームプログラマ、3DCGアニメーター、サウンドクリエイター希望者へ向けた3本立てのセミナーです。仕事内容や、ゲーム業界を目指す方へのアドバイスを中心にお話し…
ゲームプログラミング
3DCG・映像制作
音・楽曲制作・音響効果
-
2018/12/8
レベルファイブによる ゲーム業界セミナー
『妖怪ウォッチ』『イナズマイレブン』などを生み出した福岡に本社を置くゲーム制作会社レベルファイブのセミナーです。人事の目線から、学生の皆様が気になるゲーム業界やレベルファイブのゲームクリエイターの1日…
ゲームプログラミング
3DCG・映像制作
-
2018/10/13
『ポケモンクエスト』メインプログラマが語る、ゲームフリークの開発
ゲームフリーク自ら手がける初めてのポケモン派生ソフト『ポケモンクエスト』。そのメインプログラマを務めた新卒6年目の社員が、ゲームフリークでの仕事について語ります。 ※2018/9/8(土)に気象警報の…
ゲームプログラミング
-
2018/9/15
スクウェア・エニックスによるゲームサウンドセミナー
ひとことでゲームサウンドと言っても、色々な要素やセクションがあります。今回はそれらをご紹介しつつ、お仕事の楽しさや、クリエイターを志すために必要な事をお伝えします。 『ファイナル ファンタジー エクス…
ゲームプログラミング
音・楽曲制作・音響効果
-
2018/9/1
ヘキサドライブ ゲーム業界セミナー
ゲーム開発におけるプログラマの役割とは?良いゲームプログラマになるために必要な事とは?ゲームエンジンも手がけるヘキサドライブが、そこに秘めた想いや裏側を語ります。 『MakeS -おはよう、私のセイ-…
ゲームプログラミング
-
2018/8/26
『週刊ファミ通』編集長ゲーム業界セミナー ~いま、ゲーム開発に求められる視点とは?~
No.1ゲーム総合誌『週刊ファミ通』編集長が、ゲームの市場規模、eスポーツを始め、昨今のトレンド、いま、そしてこれからのゲーム開発に求められる視点等について、メディアの立場からたっぷり話します。 ※7…
ゲームプログラミング
3DCG・映像制作
-
2018/8/2
ゲーム開発における成功体験と失敗体験
今年でゲーム業界歴25年となる株式会社グラスホッパー・マニファクチュアの代表取締役である須田 剛一氏が、これまでのゲーム開発の中での成功体験と失敗体験について語ります。 『Travis Strikes…
ゲームプログラミング
-
2018/7/29
ベテランプロデューサーが語る!ゲーム業界「現在・過去・未来」
30年以上にわたり、ゲーム業界で数々の作品に携わってきた二人のベテランプロデューサーが、自身の経験談を元にゲーム業界について熱く語るトークセッション! ※体験授業もセットで受講できます。
ゲームプログラミング
-
2018/7/28
サイバーコネクトツーによるゲームクリエイターセミナー
サイバーコネクトツーで活躍するスタッフがゲームクリエイターを目指す方に対して、『ゲーム制作の仕事について』『学生のうちに勉強してほしい事』『ゲーム業界を目指す方にお伝えしたい事』等を具体的に説明します…
ゲームプログラミング
3DCG・映像制作
参加特典
-
イベント参加の高校生に最大2万円の交通費を補助します!
※生徒証など(高校名・住所が確認できるもの)を忘れずに。
-
1回イベントに参加するとポイントがもらえる「神戸電子イベント参加証」。ポイント数に応じて、最大3万円の特別奨学金を支給します。
-
6/15(土)の体験入学の日には山陰・四国のルートで神戸電子までの無料送迎バスを受け付けています。
連携企業一覧
伝統と実績のある神戸電子専門学校だから出来る!! 各業界との連携企業の一部をご紹介いたします。
- 日本マイクロソフト株式会社
- 才本建築事務所
- 株式会社イメージソース
- 株式会社デジタル・メディア・ラボ
- NHN Japan
- 株式会社グリー株式会社
- シンエイ動画株式会社
- アトリエCINQ建築研究所
- 株式会社セガ
- 株式会社インテリジェントシステムズ
- 株式会社カプコン
- 株式会社白組
- 株式会社京田クリエーション
- プロダクションI.G
- 株式会社スクウェア・エニックス
- 株式会社グラッドデザイン
- 株式会社フロム・ソフトウェア
- 株式会社日本一ソフトウェア
- 株式会社ココロ
- 株式会社ミクシィ
- 株式会社アートスピリッツ
- 株式会社デジタル・フロンティア
- 株式会社ぴえろ
- プラチナゲームズ株式会社
- 株式会社サイバーコネクトツー
- キューエンタテインメント株式会社
- 株式会社トライオーディオ
- 株式会社ヘキサドライブ
- 株式会社ワコム
- 株式会社ディースリー・パブリッシャー
- 株式会社マッドハウス
- オートデスク株式会社
- 株式会社博報堂
- 株式会社アトリエフルタ建築研究所
- 他 多数