過去に開催された業界連携セミナー
- タグで絞り込む
-
選択してください
- 開催年度で絞り込む
-
選択してください
-
2025/8/3
「ゲームサウンド」ワークショップ~自分が作った音でゲームをプレイしてみよう!~
実際に販売されているゲームのサウンドをゲームエンジン「Unreal Engine」を使って自分が作った音にカスタマイズ! ゲームサウンドのプロが音でゲームを楽しくする方法を伝授。ゲームサウンドに興味が…
音・楽曲制作・音響効果
-
2025/8/2
「アニメのフォーリーサウンド」ワークショップ
株式会社evance 渡邊雅文 様をお招きし、アニメのサウンド制作における重要な要素である 「フォーリーサウンド」のワークショップを開催いたします! アニメの効果音が好き、アニメの効果音の制作に興味が…
音・楽曲制作・音響効果
-
2025/7/30
スクウェア・エニックスが求めるエンジニア職について
エンジニア職(プログラマー)について理解を深めていただく為、ベテランエンジニアがエンジニアの仕事紹介と必要なスキル等エンジニアに求められることをご紹介します。 『FINAL FANTASY VII R…
ゲームプログラミング
-
2025/7/27
ゲーム業界セミナー「これからのモノづくりと求められる人材像」
ジークラフト土田氏×クラフトリンク宮木氏によるトークセッション。 異なる視点を持つ二人が、これからのモノづくりを対談形式で紐解いてゆく。 また、ゲーム業界で求められる人材像についても解説。
ゲームプログラミング
-
2025/7/20
失敗を恐れず、夢を掴め!ゲーム開発の最前線から伝えたいこと
夢を持つこと、チャレンジすること、自信を育てる過程について、自身の経験を交えてお話しします。皆さんのご参考になれば幸いです。 ※一般の方も聴講可能です。
ゲームプログラミング
-
2025/7/19
アニメーターの仕事〜画面を作る楽しさと苦労、そして魅力〜
現在プロの作画監督及び原画として仕事をしてきた経験を元に、苦労した事、挫折した事そしてそれでもやりたい魅力について、これからアニメーションに関わるかもしれない方々に、お話ししたいと思います。 『あたし…
アニメ・原画・動画・ペイント
-
2025/7/19
卒業生多数!サクセスによる会社説明会
サクセスは2025年に創業48周年を迎え、プラットフォーム、ジャンルに拘らず、これまで2000以上のタイトルを世に送り出してきました。 そんな当社のご紹介とともに、人事担当者がゲーム業界に就職するコツ…
ゲームプログラミング
-
2025/7/19
声優 折原くるみさんによるアフレコ実践セミナー
アニメ『ラーメン赤猫』で主人公、そしてゲーム『ドルフィンウェーブ』でメインキャストを務める声優、折原くるみさんを本校にお招きし、特別アフレコ実践セミナーを開催します! このセミナーでは、折原さんから直…
声優・タレント
-
2025/7/15
広がるIPビジネスの可能性
IPビジネス概論 ~キャラクタービジネスの基礎と構造~
ビジネス・事務・営業・販売
Web・グラフィックデザイン
ゲームプログラミング
3DCG・映像制作
アニメ・原画・動画・ペイント
音・楽曲制作・音響効果
参加特典
-
イベント参加の高校生に最大2万円の交通費を補助します!
※生徒証など(高校名・住所が確認できるもの)を忘れずに。
-
1回イベントに参加するとポイントがもらえる「神戸電子イベント参加証」。ポイント数に応じて、最大3万円の特別奨学金を支給します。
連携企業一覧
伝統と実績のある神戸電子専門学校だから出来る!! 各業界との連携企業の一部をご紹介いたします。
- 日本マイクロソフト株式会社
- 才本建築事務所
- 株式会社イメージソース
- 株式会社デジタル・メディア・ラボ
- NHN Japan
- 株式会社グリー株式会社
- シンエイ動画株式会社
- アトリエCINQ建築研究所
- 株式会社セガ
- 株式会社インテリジェントシステムズ
- 株式会社カプコン
- 株式会社白組
- 株式会社京田クリエーション
- プロダクションI.G
- 株式会社スクウェア・エニックス
- 株式会社グラッドデザイン
- 株式会社フロム・ソフトウェア
- 株式会社日本一ソフトウェア
- 株式会社ココロ
- 株式会社ミクシィ
- 株式会社アートスピリッツ
- 株式会社デジタル・フロンティア
- 株式会社ぴえろ
- プラチナゲームズ株式会社
- 株式会社サイバーコネクトツー
- キューエンタテインメント株式会社
- 株式会社トライオーディオ
- 株式会社ヘキサドライブ
- 株式会社ワコム
- 株式会社ディースリー・パブリッシャー
- 株式会社マッドハウス
- オートデスク株式会社
- 株式会社博報堂
- 株式会社アトリエフルタ建築研究所
- 他 多数