7/22 (日)12:30~
誰が誰に何を創るのか!? 知識、共有<個性!!
ネットやミドルウェアなど知識や技術が共有され誰もがモノを作り発表できる時代。様々なコンテンツが溢れる現在のエンターテイメントとは何か。誰が誰に向けて何を創るのか。個性的なゲームを世に出してきた二人がトークセッション形式でこれからのゲーム創りについて語ります。
『半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ…!!』
© 1992,2002,2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO

『クロノ・トリガー』
© 1995, 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Illustration:© 1995 BIRD STUDIO/SHUEISHA
Story and Screenplay: © 1995, 2008 ARMOR PROJECT/SQUARE ENIX
『閃乱カグラ PEACH BEACH SPLASH』
© 2017 Marvelous Inc.
『VALKYRIE DRIVE -BHIKKHUNI-』
© 2015 Marvelous Inc.cVALKYRIE DRIVE PARTNERS
『勇者30』
© 2009 Marvelous Inc.
※体験授業もセットで受講できます。
講演者プロフィール
株式会社スクウェア・エニックス
第11ビジネス・デイビジョン
クリエイティブ・プロデューサー
時田 貴司氏
演劇活動の傍ら1984年ゲーム業界に。1986年 スクウェア(現スクウェア・エニックス)入社。
デザイナー、プランナーを経てディレクター、プロデューサーに。
代表作は『FINAL FANTASY Ⅳ』『LIVE A LIVE』『半熟英雄』『ナナシノゲエム』等。
株式会社マーベラス
執行役員
デジタルコンテンツ事業本部 HONEY∞PARADE GAMES
プロデューサー/スタジオ長
高木 謙一郎氏
『閃乱カグラ』シリーズを手掛ける“爆乳プロデューサー”。
2002年にゲームデザイナーとしてゲーム業界入り。
株式会社マーベラス 執行役員、株式会社HONEY∞PARADE GAMES 代表取締役。