業界の現場で活躍する
ゲームプログラミングの先輩たちに
インタビュー
独自の専門特化型カリキュラムで身につけた「プログラミング技術」。
多くの卒業生が技術力を高く評価され、業界の第一線で活躍しています。
-
株式会社レベルファイブ
プログラマ
(左から)
中原 良佑さん 静岡大学出身/静岡県
中西 悟さん 科学技術高等学校出身/兵庫県
前田 貴志さん 坂出工業高等学校出身/香川県
川島 俊広さん 神港高等学校出身/兵庫県 (現:神港橘高等学校)
阿部 真哉さん 尼崎工業高等学校出身/兵庫県基礎力と好奇心、
神戸電子での学びは
ゲーム作りの本質を
教えてくれました -
株式会社スクウェア・エニックス
プログラマ
大西 進さん(左)青雲高等学校出身/兵庫県
後藤 択茉さん(右)尼崎工業高等学校出身/兵庫県ゼロから始めても
大丈夫、プロになれる!(大西さん)プログラミングは一切経験がなかった自分でも、基礎から始めてプログラマに!
(後藤さん)「自分が創りたい世界」「見て美しいもの」をゲームで表現できるように、今後も技術を磨き続けます。 -
株式会社ゲームフリーク
プログラマ
一楽 克彦さん(左)玉野光南高等学校出身/岡山県
尾上 将之さん(右)玉野光南高等学校出身/岡山県実際の現場に即した
学びが活きています(一楽さん)実際の現場はチームで動きます。学生時代、チームでゲーム制作に取り組んだ経験がそのまま活きています。
(尾上さん)Java やLinuxなど、幅広い分野を経験できたのは神戸電子ならでは! -
プラチナゲームズ株式会社
ゲームデザイナー
齋藤 健治さん鳴門高等学校出身/徳島県
大ヒット作を創出、
今はディレクターに!2年生の時に3Dに携わり、「今後はコレが主流だ!」と直感したことが今につながっています。これまでに数多くのヒット作を生み出すことができ、プログラマから責任あるディレクターの立場になりました。
-
株式会社セガゲームス セガネットワークス カンパニー
ゲームプログラマ
張 啓超さん中国出身/留学生
神戸電子でゲーム作りの
楽しさを知りましたゲーム作りの勉強をするために日本へ。神戸電子では先生とマンツーマンで教わることもでき、基礎から応用まで学ぶことができました。ここで真面目に学べば必ずゲーム業界への扉が開くと思います。
-
株式会社アンビション
プログラマ
角 亜寿紗さん出雲商業高等学校出身/島根県
基礎が身についた、
神戸電子での3年間担当コンテンツの管理・運用を行っています。ゲームを遊ぶのも開発するのも両方楽しむためには学べるときにしっかり基礎を磨くことが大切。神戸電子で学んだ3年間はしっかりと今に活きています。