2025年08月

Mon Tue Wed Thu Fri Sat Sun
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2025年09月

Mon Tue Wed Thu Fri Sat Sun
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

2025年10月

Mon Tue Wed Thu Fri Sat Sun
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

※土日にオープンキャンパス・職業体験や説明会、火曜は放課後オープンキャンパスを開催することが多いです。

常時開催!
好きな日時に参加できるイベント

8/9(土) 13:30~

スタジオカラー×プロジェクトスタジオQ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』モデリングセミナー(卒業生:楠戸亮介登壇)

  • ゲームCG・3DCG映像制作
  • アニメ制作・アニメーター・キャラクターデザイン
スタジオカラー×プロジェクトスタジオQ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』モデリングセミナー(卒業生:楠戸亮介登壇)

スタジオカラー×サンライズで制作した『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』のモビルスーツのモデリングの制作に関するあれこれを、スタジオカラー所属のモデリングディレクターとして参加した卒業生の楠戸 亮介(2018年神戸電子専門学校3DCGアニメーション学科卒業)が司会の松井 祐亮(スタジオカラー)とお伝えします。
またモデリングで参加した福岡のプロジェクトスタジオQのモデラー高田 篤とともに、東京〜福岡の2社間でのモデリング協業の進め方についてもお話しします。

『シン・エヴァンゲリオン劇場版』
総監督:庵野秀明
©カラー
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』
監督:鶴巻和哉
©創通・サンライズ

株式会社カラーについて

庵野秀明が代表取締役を務める映像企画製作会社。
映像作品の企画、原作、脚本、デザイン等の開発、並びに製作、宣伝、配給、版権管理を手がけており、劇場用アニメーション映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズ、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』をはじめとする様々なアニメーションや実写作品を製作。
また、映像クリエイターの発掘と育成、アニメーションや特撮に関する資料、技術の保存、管理、啓蒙活動も行なっている。
他にも短編WEB企画『日本アニメ(ーター)見本市』の企画製作や、音楽アーティストのMVやイベント映像の制作、劇場実写映画作品『シン・ゴジラ』への参加、『シン・ウルトラマン』や『シン・仮面ライダー』、TVアニメ『オチビサン』の出資参加や制作業務を手がけるなど、幅広く活動。
最新作は、鶴巻和哉監督作品『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』。

株式会社プロジェクトスタジオQについて

スタジオカラー、ドワンゴ、麻生塾の3社が共同で設立したアニメ・CG制作スタジオ。
庵野秀明を創作管理統括に迎え、3DCGを中心にアニメ・実写・ゲーム映像の制作を手がけている。制作現場ではBlenderを主要ツールとし、効率的かつ創造的なワークフローを追求。加えて、次世代クリエイターの育成にも取り組み、教育機関との連携を通じて、技術と人材の両面で地域と業界に貢献している。

講演者プロフィール

株式会社カラー
デジタル部/モデリングディレクター、リードモデリングアーティスト
楠戸 亮介氏

1998年岡山県生まれ。2018年神戸電子専門学校3DCGアニメーション学科卒。
1年生時に『Award:Q/Project Studio Q Anime CG Award 2017』モデリング(一般の部)でグランプリ受賞。学校卒業後、株式会社カラーに入社。
カラー入社後は、CGIモデラー、テクニカルアーティストとしてさまざまな作品に参加。『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』ではモデリングディレクターに抜擢される。
現在はモデリングディレクター、リードモデリングアーティストとして活躍。主な参加作品は『シン・エヴァンゲリオン劇場版』、『EVANGELION:3.0(-46h)』、『Adam by Eve: A Live in Animation』の短編アニメーションMV「暴徒」、『シン・ウルトラマン』、『EVANGELION:3.0(-46h)』、『シン・仮面ライダー』、『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』他多数。

株式会社カラー
デジタル部/アニメーションディレクター、監督
松井 祐亮氏

1981年北海道生まれ。デジタルハリウッド東京本校本科クリエイティブコース卒業後、株式会社サンライズにてCGクリエイターとして勤務。
2010年よりスタジオカラーデジタル部で『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』に参加。現在はデジタル部にて監督として活躍。
主な参加作品は『FREEDOM』、『そにアニ-SUPER SONICO THE ANIMATION-』(第6話エンディング映像)、日本アニメ(ーター)見本市第35話『Cassette Girl』/EXTRA『機動警察パトレイバーREBOOT』、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』、『Adam by Eve: A Live in Animation』の短編アニメーションMV「暴徒」、『シン・ウルトラマン』、『EVANGELION:3.0(-46h)』、『シン・仮面ライダー』、『オチビサン』他多数。2025年以降、いくつかの監督作品の発表を控えている。

株式会社プロジェクトスタジオQ
デジタル部/モデリングアシスタントディレクター
高田 篤氏

1999年岩手県生まれ。2020年に仙台高等専門学校を卒業後、室蘭工業大学電気電子工学コースに編入。
在学中、Award:Qを機にCGモデリングの楽しさを知り、業界を目指すようになる。学校卒業後、プロジェクトスタジオQに入社。
現在はモデルセクションでのアシスタントディレクターとして活躍。主な参加作品は、『EVANGELION:3.0(-46h)』、『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』等。

協力企業様

イベントに行こう!
イベントに行こう!
イベントに行こう!
イベントに行こう!
イベントに行こう!
イベントに行こう!

キミもイベントに参加しよう Go to event

こんなセミナーも
参加受付中