プロコン部(プログラムコンテスト部)で学生主催のAI講座を開催!

学校からのお知らせ

2019.07.05

huruike_kouza

IT分野の学生が中心となり活動しているクラブ、プロコン部(プログラミングコンテスト部)で学生主催の「AI講座(ディープラーニング)」が開催されました。
普段は先輩が後輩に学校の課題について教えたり、それぞれ個人が興味のある技術についてお互いに教え合うなど、普段の活動で行っていますが、今回古池さんが起案し全4回の「AI講座(ディープラーニング)講座」を開催しました。

huruike_zenkei

●プロコン部(プログラミングコンテスト部)では活動日の放課後に学生が講座の企画など行い定期的に実施

300huruike_squeITスペシャリスト学科 3年
古池 頼稀さん 阪神昆陽高等学校出身

僕がやりたいと思って、参加者を募ると約30名の希望者が集まり、より実用的な技術として、ディープラーニング、ニューラルネットワークを理解するために「MNISTのデータセットを使い、教材を自分で作成して「手書きの数字データを学習し判別させるAI」を基礎から理解できるように行いました。
講座の参加者からも良い反応をもらい、プロコン部のTwitterでは実施報告のツイートに他学科の学生からも参加したかったと声があがりました。
この講座は、最近メディアで便利な半面、AIの暴走などネガティブな話題も出てきているので、AIについて出来ること、出来ないことなどをちゃんと理解してもらうようにと思い企画しました。
既に内定も決まっていますが、今後就職してもこのような勉強会を行っていきたいと考えています。
将来はAI関連の職種に就きたいと考えていて、イチから顔認証のAIを作成したものをアルバイト先で見てもらったのですが、顔認証のシステムを作っている担当者の方に「僕のよりいいかもしれない」と言ってもらうことができたのは本当に嬉しかったです。

関連リンク