在校生の声<ビジネス・パソコン活用・事務・企画・営業販売>

ビジネス・パソコン・ITツール活用・事務・
企画・営業販売としての活躍を目指す
神戸電子の在校生たちに
インタビュー

あらゆるビジネスシーンで活躍するために、
神戸電子で学べることを在校生の声を通してご紹介します。

  • 許 迪さん >許 迪さん

    資格取得が就職活動に役立ちました

    高校でのパソコンの授業が面白く、もっと勉強してスキルを磨き、それを活用する仕事に就きたいと思い進学しました。授業では多数の資格取得に苦労しましたが、履歴書に書ける、自己PRに使えるなど就職活動に役立ちました。就職活動のための授業もあり、1年時から履歴書の書き方や企業への電話のかけ方、自分に合った企業の探し方など基本を学べるので、初めての就活も安心して臨めます。

    Tさん

    明石清水高等学校/兵庫県

  • 中村 和志さん 中村 和志さん

    授業で培ったプレゼン力が面接での好印象に

    高校で情報系の授業を受けており、もう少し学んでみようと進学を決めました。部活で裏方を務めるほど人前での話すのが苦手だったのですが、授業でプレゼンを繰り返すうちに、コツを覚えて話せるようになり、どんどん楽しくなりました。プレゼンが出来るようになったおかげで、面接でもしっかり話すことができ、好印象を持ってもらえるなど、就職活動にとても役立ったと実感しています。

    Iさん

    神戸村野工業高等学校/兵庫県

  • 森脇 怜奈さん 森脇 怜奈さん

    新しいことに挑戦できる機会がたくさんあります

    両親の経営する会社に就職しようと決め、実務的なことを学べる神戸電子に入学しました。資格取得の勉強や先生から聞く話は、難しいけれど自分の糧になることが多く、今まで触れたことのない科目やにも挑戦でき、向上心も養えたと思います。この2 年間で学んだスキルや挑戦する気持ちを生かして、今までお世話になった両親と職場の人に貢献していきたいです。

    Kさん

    洲本高等学校/兵庫県

  • 興津 嵩人さん 興津 嵩人さん

    企業連携プロジェクトが内定のきっかけに

    内定のきっかけは企業連携プロジェクトの授業で合同企業説明会に参加したこと。高校の生徒会が一緒に商品開発をしていたため、その話題で盛り上がり、面接でも話が弾みました。授業で苦労したのはプレゼン資料の色味やデザイン、声の抑揚の付け方や伝わりやすい話し方といった手法です。これは人と関わるうえでとても役に立ちますし、今後の仕事にも生かしていきたいと思います。

    Kさん

    社高等学校/兵庫県

在校生たちも入学前に参加した
オープンキャンパス・
体験授業の体験メニューを紹介

多くの企業が求めるコミュニケーション能力とは?
コミュニケーション能力講座

  1. STEP01

    情報ビジネス学科について詳しく説明

    カリキュラムや学科の特徴を紹介します。

    業界・学科説明 業界・学科説明
  2. STEP02

    物の価値を
    考えてみよう

    品物の原価を通じて、生活の中に溢れている簿記に触れてみよう。

    体験授業 体験授業
  3. まだまだたくさんあるよ!

    体験メニュー

    上記の講座以外にもさまざまなメニューを用意しています。来るたび学びたくなる情報ビジネス学科へ、ぜひ来校してみてください!
    また希望者の方には、学校見学ツアー・入試説明を実施しています!学校直営寮も見学に行けます。

    体験授業 体験授業
    体験授業アイコン 体験授業アイコン

ビジネス・パソコン活用・事務・企画・営業販売が学べる学科・コース