業界の現場で活躍する
ビジネスの先輩たちに
インタビュー
先輩たちは壁にぶつかったとき、本校で身につけたあらゆるスキルでその壁を乗り越えています。
立ち塞がる課題を解決していく能力を養い、より充実した社会人生活を送りましょう。
多くの卒業生がこの能力を高く評価され、業界の第一線で活躍しています。
-
株式会社イー・トラックス
パソコン教室講師
二宮 れなさん須磨ノ浦女子高等学校出身/兵庫県
(現:兵庫大学附属須磨ノ浦高等学校)在学中の経験が面接で活き、
難関を突破できましたパソコンのD V D 講座の講師として出演し、構成やシナリオも考えています。神戸電子でプレゼンや司会をする機会をもらい、自己P R の方法を教えていただいたおかげで、就職活動時は面接官に強烈なインパクトを与えることができ、何千人の中から採用されました。
-
株式会社イー・トラックス
教材企画・制作
飯尾 浩行さん伊丹北高等学校出身/兵庫県
月間2万人以上が受講する
パソコン教材を企画・制作神戸電子で経験したプレゼンテーション、マネージメントゲーム、ボランティアのおかげで、伝える力やマネジメント力が身につきました。
現在は全国約200の教室で使われる、パソコン教材の企画・制作に携わっています。人の人生を変えられる、いい仕事ですよ。 -
株式会社城山 カウンター業務・販売
早朝 香代子さん加古川南高等学校出身/兵庫県
身につけたことを活かし、
接客スキルを磨いています高校生の時にアルバイトで接客の楽しさを知り、現在はauショップで携帯電話の販売などを担当。神戸電子で身についたパソコンやプレゼンテーションの技術が活き、グループ企業全体で年に一度開かれる「CSコンテスト」でファイナリストに選ばれました。
-
JA兵庫六甲 事務
石津 瑠美さん明石西高等学校出身/兵庫県
プレゼンテーションで学んだことを
面接で発揮できました神戸電子の授業の中で一番印象に残っているのは、プレゼンテーションです。最初は緊張しましたが、次第に慣れて、思うように話すことができるようになりました。この経験は就職活動にも役立ちました。採用試験の集団面接やグループディスカッションで、自分の意見をしっかりと言えました。
-
株式会社伊藤園 営業
若宮 直哉さん小野工業高等学校出身/兵庫県
仕事の幅を広げ、
自分を高めていきたい情報関連の勉強がしたかったので、社会に出て幅広く対応でき実践的な技術を身につけられる情報ビジネス学科に進みました。伊藤園では営業として勤めています。近い将来には営業成績を上げて、新規開拓など仕事の幅を広げ、自分を高めていきたいですね。
-
LG貿易株式会社
李 純さん中国出身/留学生
経理やマネジメントの知識が
経営に役立っています日本語の勉強をした後、神戸電子で1年間留学生として学びました。簿記や経理、マネジメントやプレゼンの知識や技能が、日本で会社を経営するうえでとても役立っています。もう一つの財産は友人。今後は同級生の一人を正社員として採用できればと考えています。